 |
 |
 |
早速 入館します。 |
|
懐かしのプラモデルも有ります |
 |
 |
 |
フィギュアも天井の高さまで
展示してます |
処せましとプラモデルも |
こちらはミラーマンですね |
 |
 |
 |
|
|
撮影もOKなんです |
 |
 |
 |
サンダーバードのフィギュアです。よく見ると新作の2号もありますね |
 |
 |
 |
仮面ライダーは初代一号から最近のライダーまでいろいろと |
 |
 |
 |
等身大のフィギュアも沢山ありましたが、纏めて展示してるので勿体ないなぁ |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
ゴジラも初代から新作まで |
こちらはレインボーマンですね |
|
 |
 |
 |
|
ロボコンも居ます |
満足そうな笑顔でしょ(笑)
|
 |
 |
 |
ガメラです |
|
|
 |
 |
 |
|
|
入場券と帰りに頂けるお土産
缶バッヂを選びました |
 |
 |
 |
夜は「若柳(わかやぎ)」
|
今年の元旦に放送された
「酒場放浪記」で吉田類さんが来店 |
四日市名物「トンテキ」です |
 |
 |
|
|
先日オープンした いえのみじろう
こちらも昭和の匂いが |
|
2日目は、四日市のポートタワー 14階の展示室へ
 |
 |
 |
|
朝食は「ガスト」で |
|
|
 |
 |
 |
四日市港を作った稲葉三右衛門さん |
|
|
 |
 |
 |
ここで「あぶない刑事」のロケがありました |
|
|
 |
 |
 |
博物館にてプラネタリウム見学
 |
お昼は「若鯱屋」です |